名前の雑学・名字と名前は一つずつ?

名刺デザイン・スタジオキューブのヘッダ 名刺デザインスタジオキューブ・サイトマップ 名刺リピートオーダー 買い物かご

トップページ

名刺詳細メニューバー 印刷・台紙について フォント変更 裏面印刷 納期 よくあるご質問 データ入稿のご注意

 名字と名前は一つずつ?

日本では「山田太郎」などのように「名字」と「名前」がひとつずつ。お隣の韓国、中国などもこのパターンなので、この形が世界標準だと思ってしまいがちなのですが…

欧米ではミドルネームがあって、名前と名字は全部で3つが基本。このミドルネームも、アメリカ・イギリスなどでは洗礼名を用いるのに対して、ロシアでは父親の名前に「ヴィチ」を付けたものをミドルネームに使用します。この「ヴィチ」は「○○の息子」という意味。ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン氏は「ウラジーミロの息子、ウラジーミル」という名前だということになります。

またラテン系では「名前+父親の姓+母親の旧姓」(スペイン)、「名前+母親の旧姓+父親の姓」(ポルトガル)という形になります。 モンゴルでは「父親の名前+本人の名前」の形が一般的。朝青龍の本名は「ドルゴルスレン・ダグワドルジ」ですが「ドルゴルスレン」は父親の名前ということになります。

アラブ諸国などでは「本人の名前+父親の名前+祖父の名前+部族の名前」となり、これらにさらに定冠詞などが付くとのこと。ファミリーネームではなく、祖先の系譜を続けて表す形です。たとえば「ウサマ・ビン・ラディン氏」の場合、「ビン」は「息子」を表し「ラディン」が父親の名前になりますから「ラディンの息子ウサマ」という意味なのです。

ミャンマーでは名前のみで名字はありません。またタイでは20世紀初めに名字を付けることが法律で決められ、国民は名字を持っていますが、名前のみを使用する習慣が長かったため、名字は実際には根付いていないそうです。

ということは日本のように「名字」と「名前」がひとつづつ、というパターンは少数派と言ってもよいかもしれません。

------ 「名字のヒミツ」 森岡浩著(朝日新聞出版)など参照


「名前の雑学」トップへ


オススメ名刺画像 筆文字名刺サンプル 筆文字名刺サンプル 落款風名刺サンプル お名前デザイン名刺サンプル 携帯デザイン名刺サンプル 和の花の名刺サンプル
右側タブ お買い物ガイド 当店の情報 お役立ち情報

名刺デザイン・スタジオキューブ 兵庫県神戸市灘区篠原南町1-5-3-206 メールの画像 support@studio-cube.com
当サイトのデザイン・画像およびテキストの無断引用・転載は堅くお断り申し上げます
Copyright (c)1999-2022 Studio Cube All Rights Reserved.